第42回芝浦会文化祭(写真)

令和4年11月3日、芝浦会文化祭を港区立伝統文化交流館をお借りして開催しました。

今年で42回目です。建て替え前の伝統文化交流館(旧名:協働会館)を利用して始まった文化祭ですが、今回は元に原点回帰で新しくなった交流館で開催できたことは感無量でございます。芝浦一丁目の60歳以上の方々の親睦会、芝浦会の皆様、これからもますますお元気でいてください。

(芝浦会会長 小島 俊輔)

集合写真はこちらです。

第8回芝浦一丁目サロン 気楽におしゃべり会(開催しました 平成30年11月21日)

毎月第3土曜日は「芝浦一丁目サロン 気楽におしゃべり会」の時間です。毎回14時から16時に開催しております。

今回はおしるこを作り、皆でいただきながら芝浦一丁目の出来事などに花を咲かせました。

皆さまといろいろ情報を共有するために、多くのご参加をお待ちしております。

(芝浦一丁目サロン事務局 牧野勝代、木村貞枝、大川利恵子、常任顧問兼福祉部代表 中島恭男、写真撮影 松尾光子)

第7回芝浦一丁目サロン 気楽におしゃべり会(開催しました 平成30年10月17日)

毎月第3水曜日の14時からは「芝浦一丁目サロン 気楽におしゃべり会」です。

今回は、港区社会福祉協議会の皆さまから「成年後見人制度」についての講義を受けました。年齢にかかわらず終活の選択肢のひとつとして知っておきたいものですね。

お勉強のあとは、参加者皆さんでお茶を飲みながらの楽しい時間。ご近所が集まってお話ができる場所があるってことはいいことですね。

ますます参加者が増えております。ご気軽にご参加ください。お待ちしております。

(芝浦一丁目サロン事務局 牧野勝代、木村貞枝、大川利恵子、常任顧問兼福祉部代表 中島恭男、写真撮影 松尾光子)