町会新年会のご案内(令和7年1月18日)

令和6年12月吉日

芝浦一丁目町会

住民・企業・関係行政 様 各位

芝浦一丁目町会

会長 岡田 祥男

芝浦一丁目町会100周年記念 新年会のご案内

 日頃は町会活動にご協力いただきまして厚く御礼申し上げます。

さて、当町会は10月21日で創立100周年を迎えました。関東大震災の翌年、町の復興を願って助け合い組織として発足しました。記念すべき今年ももうすぐ終わります。次の100年に向けて、皆様と一緒に新年を祝いたいと存じます。皆様のご出席をお待ちしております。

日 時: 令和7年1月18日(土)  午後5時 開宴(受付4時40分より)

場 所:チサンホテル浜松町 2階パーティールーム

〒105-0023  港区芝浦1-3-10  TEL 03-3452-6511

会 費: お一人様 5,000     (当日、会場にてお支払ください)

募集人数:最大80名

申込人数:1世帯、1企業あたり4名様まででお願いします。

※募集人数を超えた場合、お断りの連絡をさせていただきます。

申し込み方法:   下記の申込書へご記入の上、下記の方法でお申し込みください。

・芝浦一丁目町会会館 郵便ポストへ投函

・FAX :    03-3451-4608  会長 岡田祥男

・Email:   okada@okada-system.co.jp 会長 岡田祥男

※メール本文に参加申込書の内容を記載してください。

問い合わせ先: 副会長 岡田 博(携帯:090-5557-0172)

申込締切日:  令和7年1月8日(水)

———————————————切り取り線————————————————–

令和71月18日 芝浦一丁目町会 新年会 参加申込書

申込日:令和  年    月    日

 会社名:                                                                                                 

代表者氏名:                                                             電話番号:           

 Email:                                     

参加人数:(    )名

 

新年会申込書のダウンロードはこちらから
 

夏休みラジオ体操後半がはじまりました

夏休みラジオ体操後半(8月26日から30日)が始まりました。

子供たちの夏休みもあと一週間です。

ラジオ体操で、生活リズムを学校モードへ戻しましょう。

みんな参加してね。

【今後のラジオ体操について】

8月27日(火)は朝6時15分まで雨が降っており、路面に水たまりができてましたので、中止しました。

8月28日(水)は晴れ予報なので、ラジオ体操は実施します。

29日(木)、30日(金)は雨予報のため、中止の可能性があります。

町会長 岡田 祥男

写真は、令和6年8月26日に撮影しました。

 

 

能登半島地震災害義援金

2024年1月元旦に発生した能登半島地震について、当町会の役員会にて義援金を送ろうと決議し、2024年1月24日、石川県の災害義援金受付口座へ

災害義援金 163,000円

(町会より 100,000円、役員有志より 63,000円)を送金いたしました。それに対して、石川県より下記のお礼状をいただきました。

上記お礼状のPDFファイルダウンロードはこちらから