こども祭り2024(写真)

芝浦一丁目こども祭り2024の写真です。

(芝浦一丁目商店会 会長 中島 恭男 / 芝浦一丁目町会 会長 岡田 祥男)

【会場設営の様子】

 

【式典以降の様子】

こども祭り小学生委員への説明会

こども祭り小学生委員へ応募いただいた

芝浦小(15名)

芝浜小(6名)

のみなさんありがとう。応募いただいたみなさん全員が小学生委員です。

下記の日程で説明会を行います。みなさん参加してください。

■事前説明会

(第1回)芝浦小学校の生徒さん向け

 令和6年8月24日(土)10:00~11:00

(第2回)芝浜小学校の生徒さん向け

令和6年8月31日(土)10:00~11:00

場所:芝浦一丁目会館  住所: 港区芝浦1-9-10

説明内容は同じです。いずれの回に参加してもOKです。

【問い合わせ先】

芝浦一丁目町会  会長 岡田 祥男

携帯:090-2566-2142

Email: okada@okada-system.co.jp

 

こども祭り2023(写真)

2023年11月12日のこども祭りは、朝から雨模様でしたが11時の式典には雨が止み、大角太鼓の響きとともに開催できました。やはり雨天の予報のためか来場者数は例年の半分くらいかなと思います。それでも子供たち向けの「お楽しみ券」は1000名くらいに配布できました。子供たちは200円分の券を使って、

・模擬店で焼きそばやフランクフルトを買ったり、

・ゲームコーナーでよーよーすくいや輪投げで遊んだり、

・駄菓子屋コーナーでお菓子やジュースの買い物など

楽しんでもらえたと思います。

(芝浦一丁目商店会 会長代理 中島 恭男)

当日の写真をご覧ください。

 

 

 

 

こども祭り2023のご案内

恒例の芝浦一丁目こども祭りを下記のとおり開催いたします。

皆様のご来場をお待ちしております。

開催日時: 令和5年11月12日(日) 11:00 – 15:00

開催場所: 芝浦公園(愛育病院隣接の公園です)

10:00から11:00 お楽しみ券(200円分)を配布いたします。(先着2000名)

対象年齢:離乳食を卒業した年齢から小学生まで。

11:00 式典、大角太鼓演奏、模擬店、ゲームコーナーを開始します。

12:00から14:00 芝浜小学校の合唱があります。(時間未定)

芝浦一丁目商店会 会長 吉藤 正彦 / 芝浦一丁目町会 会長 岡田 祥男

 

こども祭り2022(写真)

2022年11月13日、芝浦公園にて「芝浦一丁目こども祭り2022」を開催しました。

当日は、午後3時から雨の予報がでており、雨の心配をしながらの開催となりました。

当日は、こども神輿と山車は出さずに、ゲームコーナーを充実させて、子供達にたくさん遊んでもらう内容にしました。

子供達へのプレゼント、お菓子とジューズは960名の子供達へ配布できました。

これから推計して、こどもと保護者合わせて2000名以上の方々に来ていただけたのではと思います。

来年も同じように開催を考えております。また来年お会いしましょう。

当日の写真をご覧ください。

(芝浦一丁目商店会 会長 吉藤 正彦)