町内清掃(平成26年10月4日) 2014年10月6日2024年4月29日 中島町会長の唱える「心のバリアフリー」を町内清掃という活動を通じて行っています。ハンディキャップを持った方々とともに町をきれいにする、お互いを理解するという共通の目的をもって一緒に汗を流しています。そして清掃のあとはテーブルを囲み、在住、在勤、在学の方々みんなで楽しく語らっています。清掃活動は何も難しくない、誰でもできる活動です。毎月1回土曜の15時に町会館におこしください。 「心のバリア」を掃き去って、気分爽快になりましょう。 (環境衛生部長 木村 広治)
町内清掃(平成25年9月7日) 2013年9月8日2024年4月29日 毎月1回、年10回実施しています。日程は左記をご覧ください。 今回は9月第1土曜日の町内清掃ボランティア、8月のお休みを経て、実施しました。 地元企業の方もご参加いただき、40名近い方々に町をきれいにしていただきました。 清掃後は、皆様に交流していただくべく、オープンカフェでくつろいでいただきました。 一緒に気持ちいい汗を流しました。 中島町会長も町内の話題、町会行事などをお話ししました。 今回ご参加いただきました「(株)野田屋」様、「みなと工房」様、「徳純院東京別院」様「、「アイ・ティ・シーネットワーク(株)」様、ありがとうございました。 (環境衛生部長 木村 広治)
町内清掃活動(平成24年9月1日) 2012年9月2日2024年4月29日 町会では、毎月第一土曜日午後3時から4時に、町内清掃活動を実施しています。 ご都合のつく方、ぜひご参加ください。 平成24年4月 7日(土) 5月12日(土) 6月 2日(土) 7月 2日(土) 9月 1日(土) 10月 6日(土) 11月 3日(土) 平成25年2月 2日(土) 3月 2日(土) (環境衛生部長 木村 広光)