こども祭り2016のご案内

■日時: 平成28年6月5日(日) 11:00~14:00

■場所: 南浜町児童遊園 (東京ポートボウルの裏手)

当日はこども神輿と山車が出ます。参加いただいたこども達(300名)にはおみやげ(お菓子と赤飯、ジュース)を無償で配ります。 来場者(600名)には焼きそば、フランクフルト、ソフトドリンクを無償で配ります。

kodomo_matsuri_20160605

こども祭り2015(写真)

■日時:平成27年5月31日 11:00 から 14:00

■場所:南浜町児童遊園

当日、11:00から、「芝浦一丁目こども祭り」を実施しました。

前日まで、雨予報に気をもみながら準備をしておりましたが、当日は夏と思わせるような天気です。

こども達が約170名くらい集まり、汗をかきながら山車を引き、神輿を担いで、楽しい1日を過ごしました。

こども祭りへご協賛いただいた皆様に深く感謝申し上げます。

(芝浦一丁目商店会長 岡田 祥男/芝浦一丁目町会長 中島 恭男)

【芝浦一丁目こども祭りの写真】

こども祭り2015神酒所設営

・平成27年5月24日、来週の「芝浦一丁目町会こども祭り」を控え、「神酒所づくり」を行いました。
・「こども祭り」は昨年度、10年ぶりに復活させた神事。子供たちに御神輿を担ぎ、山車を曳いてもらうことによって、みんなで力を合わせることの大切さ、町の絆を感じてもらう大切な行事です。
・来週の本番に向けて、町会の皆様、ご協力の程よろしくお願いします。

(取材協力: 木村 広治)

news_20150524-2

news_20150524-1

御穂鹿嶋神社 例大祭宮神輿渡御(平成26年6月8日)

地元の氏神様「御穂鹿嶋神社」例大祭です。今年は2年1度の宮神輿が出る年です。氏子4町会(本芝、芝浦一丁目、芝浦二丁目、海岸二・三丁目)が力を合わせ、宮神輿を担いで各町会を回り、皆様のご健勝、ご多幸を祈願いたしました。威勢のいい「ワッショイ」の掛け声とともに、元気よく汗をかいた楽しいお祭りになりました。宮入後は、神社前公園での直会、後片付け、そして町会神酒所前の慰労会で終了となりました。当お祭りにご協賛いただきました皆様、厚く御礼申し上げます。
(祭礼部長 小島 俊輔)

news_20140608-1

news_20140608-2

news_20140608-8

news_20140608-4

news_20140608-5

news_20140608-3

news_20140608-6

news_20140608-7

news_20140608-9