御穂鹿嶋神社例大祭(平成23年6月11日)

今年は、御輿を出さない年です。しめやかに神社内にて神祭を行い、その後は「牡丹」をお借りして直会を行いました。東北大震災の後、自粛ムードが拡がりま した。こんな時こそ、東京の我々は祭りも含め元気に普段どおりの生活を行うことが必要なのだと、宮司さんの決断によって実施されました。氏子町会の方々が 多数ご参集し、厳かに楽しく実施できましたことをご報告申し上げます。

(祭礼部長 小島 俊輔)

news_20110611-1

news_20110611-2

news_20110611-3

news_20110611-4

news_20110611-5

news_20110611-6

news_20110611-7

news_20110611-8

汐濱会(平成23年6月9日)

平成23年度の御穂鹿嶋神社 氏子町会の親睦会(汐濱会)を開催しました。今回は芝浦一丁目町会が幹事です。 鰻の名店「梅屋」さんをお借りして総勢20名が参加しました。来年度の宮御輿巡行にむけて氏子の四町会(本芝、芝浦一丁目、芝浦二丁目、海岸二・三丁目)の気持ちを一つにできました。
来年に向けてがんばりましょう。

(祭礼部長 小島 俊輔)

news_20110609-1

news_20110609-2

汐濱会(平成23年2月18日)

当会は御穂鹿嶋神社の氏子である4町会(本芝、芝浦一丁目、芝浦二丁目、海岸二・三丁目)の懇親会です。今回は当番の本芝町会様のご好意にて仏教伝道協会 の「菩提樹」にて午後6:30より開催されました。各町会の近況や来年の例大祭にむけて話題など和気あいあいと楽しいひと時を過ごすことができました。本 芝町会様ありがとうございます。

(町会長 中島 恭男)news_20110218-1

news_20110218-2

news_20110218-3

news_20110218-4

news_20110218-5

news_20110218-6