毎年恒例の芝浦一丁目町会新年会を開催いたします。企業の皆さま、在住の皆さまなど、一堂に会し、新年を祝うとともに、交流を深めたいと思います。
是非、ご参加ください。
(町会長 岡田祥男、副会長兼総務部長 岡田博)
毎年恒例の芝浦一丁目町会新年会を開催いたします。企業の皆さま、在住の皆さまなど、一堂に会し、新年を祝うとともに、交流を深めたいと思います。
是非、ご参加ください。
(町会長 岡田祥男、副会長兼総務部長 岡田博)
皆さま、新年あけましておめでとうございます。
芝浦一丁目町会では、毎年1月3日に役員一同が会し、御穂鹿嶋神社へ初詣を行っております。今年はお天気にも恵まれ、爽やかな気分で町の安全安心をご祈祷いたしました。
また、町会館へ戻ってからは、今年最初の役員定例会を行い、これからの一年、役員全員で各施策に取り組んでいく決意を語りました。
その後はささやかながら役員での新年会を催しました。町会役員全員がコミュニケーションを密にし、町の課題を理解することが大切だとの話をしました。
今年も一年、微力ではありますが役員一堂努めてまいりますので、皆さまのご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。
(町会長 岡田祥男、副会長兼総務部長 岡田博)
毎年恒例の芝浦一丁目町会「新年会」を開催いたします。
毎年多くの方がご出席いただき、親交を深めていただいております。
是非ご参加のほどよろしくお願いします。
なお、お申込みについては下記をご覧ください。
(町会長 岡田祥男、副会長兼総務部長 岡田博)
1年の活動を振り返り、これからの1年を見つめ直す「町会定期総会」を開催いたしました。
通例の会計報告、事業報告、予算案、事業計画に続き、今回は長年会長を務めました中島恭男に代わり新会長として、副会長の岡田祥男を全員一致で選出いたしました。中島会長は「常任顧問」となります。
ほか新役員として、「防犯部長 岩本明」、新設部署として「福祉部」、「青少年部」(青年部を吸収)が設立され、「福祉部代表 中島恭男」、「同代表補佐 吉住三男」、「青少年部代表 本多敏雄」、「同代表補佐 吉藤和彦」が承認されました。
定期総会終了後、長年の功績をたたえて感謝のしるしとして中島前会長へ岡田新会長より花束の贈呈を行いました。
その後は出席者で懇親会を催し、町会員どうしの交流を深めました。
定期総会は会員である住民、企業の皆様が参加できる機会です。是非、来年の定期総会にご出席ください。
(町会長 中島恭男、副会長兼総務部長 岡田博)
今年も住民、地元企業、関係各所の皆様をお迎えし、新年会を開催することができました。
中島会長からは、日頃の町内清掃や防火防犯パトロールといった地道な活動を通じて町の安全安心に努め、また、芝浦の田んぼでの田植え、稲刈りなど様々な行事を通じてたくさんの子供たちやハンディキャップを持った方たちが交流を図るといったバランスの取れた町会運営を昨年も実施でき、その原動力は本日お集まりの皆様のおかげであること、それに感謝に意を表しますとの挨拶をさせていただき開会となりました。
乾杯の発声のあとは、ご出席していただいた議員先生方の挨拶に続き、ご出席いただいた企業、団体の皆様よりご挨拶、新年の抱負をいただきました。
会は、ご出席いただいた方々の交流、カラオケ大会に進み、最後は北島三郎の「北の漁場」にあわせ、恒例の「エアー神輿」を参加者全員で担ぎました。役員一同、この一体感で今年一年、町会活動を盛り上げていきたいと考えております。
改めてご出席いただきました皆様、ありがとうございました。
(町会長 中島恭男 副会長兼総務部長 岡田博)
町会館では引き続き2次会が開催され、町の将来、夢が語られました。