毎月最終土曜日は総務会。役員定例会の議題の作成をしています。
中島会長からは、本日日中に障害者災害時対策訓練に参加し有意義であったこと、もちつき大会に備え準備が必要なこと、年末に向けパトロールなどが始まること、年始行事も盛りだくさんなことなどが話されました。
会議後の懇親会では、11月23日の祝日に御穂鹿島神社で開催された新嘗祭で配られたにごり酒がふるまわれました。
役員一丸となって、各施策に取組む芝浦一丁目町会です。
(副会長兼総務部長 岡田博)
毎月第1土曜日は役員定例会。前月の報告と今月の審議を行っています。
中島会長からは、町内清掃では子供さんの参加があってうれしいこと、防災訓練が雨の中の避難訓練となりよい経験となったこと、うどん会も台風接近に中60名を超える参加を得たことが冒頭あいさつで語られました。
先月はほんとうにたくさんの行事があり、役員みな一生懸命がんばったことが報告されました。また、11月は障害者災害時対策訓練という初めての試みを実施するほか、年末に向けての防火防犯パトロールの強化、もちつき大会の準備などについて審議されました。
新しいマンションからもこの役員会に参加していただき、芝浦一丁目町会はますます充実しております。是非、イベントや役員会にもご参加いただき、芝浦一丁目町会をよりよくしていきましょう。
(副会長兼総務部長 岡田博)