第6回町内清掃ボランティア(実施しました 平成29年9月2日)

 

毎月第一土曜日は町内清掃ボランティアの日です。

午前中は台風の影響もあり大雨でしたが、皆さんの日頃の行いのおかげで、開催時間には雲一つない青空となりました。

芝浦小学校でのお祭りの応援組を除いても27名という多くの方にご参加いただきました。

中島会長からは芝浦小学校での子供たちの元気な笑顔の報告がありました。

団体としては、みなと工房さん、芝浦ベイホームさん、太陽の子シーバンス保育園からご参加いただきました。

新しくご参加いただきましたグローバルフロントタワーにお住いの生方さんからは「多くの方が参加して、いろんな方とお話ができる」とご感想をいただきました。

清掃活動のあとは、青空のもとのオープンカフェ。飲食をしながら参加者同士がお話できる機会を設けております。

清掃活動を通じて、町を知る、人を知る。そのことが町の安心安全と信じて活動を続けております。皆様もお気軽にご参加ください。

(町会長 中島恭男 環境衛生部長 木村広治)

 

IMG_1220IMG_1215IMG_1216IMG_1221IMG_1224IMG_1226

芝浦こどもまつり(参加しました 平成29年9月2日)

 

毎年、芝浦小学校で開催される「芝浦こどもまつり」に芝浦一丁目町会もお手伝いさせていただいています。

芝浦二丁目町会と一緒に、PTAの方々もお手伝いいただきながら、焼きそば、フランクフルトを提供いたしました。

芝浦小学校には、芝浦一丁目からも多くのお子様が通っています。子供たちの成長を見守るのも町会の役割です。子供たちの元気な姿が、町の活気につながります。

こどもたち、父兄のみなさん、笑顔をありがとう。

 

(町会長 中島恭男 副会長兼文化部長 小島俊輔 副会長兼総務部長 岡田博)

 

IMG_1211IMG_1210IMG_1207IMG_1208IMG_1203

 

総務会(開催しました 平成29年8月26日)

 

毎月最終土曜日は総務会です。翌月の役員定例会の議事を作成いたします。

本日はグローバルフロントタワー管理組合の新しい理事の方にもご出席いただき、10月に開催されるグローバルフロントタワーのお祭りへの町会の協力要請についての説明がありました。

毎月たくさんの審議事項や報告があります。町会役員は町の安全安心のために励んでおります。

 

(副会長兼総務部長 岡田博)

 

IMG_1116 IMG_1117

夏休み ラジオ体操 後半(画像集 8月21日-8月25日)

 

芝浦一丁目の「夏休みラジオ体操後半の部」、一週間、芝浦一丁目に元気な朝をお届けしました。

新しいタワーマンションからも多くのご家族がご参加されました。

最終日には参加賞と思い出の写真が配付されました。

子供たちのよい思い出になったかと思います。

また来年の夏に南浜児童公園に元気で集まりましょう。

 

(婦人部長 岡田みつ子、 芝浦小学校PTA地区担当 今泉三枝)

 

IMG_1066IMG_1065IMG_1064IMG_1069IMG_1077IMG_1081IMG_1082IMG_1085IMG_1087IMG_1083IMG_1096IMG_1098IMG_1099 IMG_1106 IMG_1110IMG_1107

夏休み ラジオ体操 後半が始まりました!!(8月21日)

 

おはようございます。

本日から芝浦一丁目の夏休みラジオ体操の後半の部が始まりました。

また子供たちの楽しい笑顔、大人たちの元気な掛け声が早朝の南浜児童公園に響きます。

25日金曜日までの一週間、皆さん楽しくがんばりましょう。

 

(婦人部長 岡田みつ子、 芝浦小学校PTA地区担当 今泉三枝)

 

IMG_1060IMG_1059