令和5年度(2023年度)総会のご案内

令和6年5月吉日

芝浦一丁目町会会員 各位

芝浦一丁目町会

会長 岡田 祥男

芝浦一丁目町会総会のご案内

日頃より町会活動にご協力いただきまして厚く御礼申し上げます。

さて、令和5年度総会を下記の日程で開催いたします。

会場の収容人数には限りがございます(最大25名)ので、書面またはメールでの議決権行使をおすすめします。その場合は、下部の「議案権行使書」にご記入の上、町会ポスト(会館の入口左側に掲示)へご投函いただくか、議案権行使書の内容をメールにてご送信ください。

メール返信先:  okada@okada-system.co.jp  会長 岡田祥男 宛て

ご返信の際は、ご署名(お名前、ご住所、電話番号)を記載願います。

総会書類は、「芝浦一丁目町会」ホームページ:http://www.shibaura1.org へ掲載します。

1.日時・場所: 令和6年5月18日(土)14:00~16:00  町会会館

2.総会議案

議案1.令和5年度 決算報告(決算書・資産残高表)

議案2.令和5年度 事業報告(一年のあゆみ)

議案3.令和6年度 予算案(予算書)

議案4.令和6年度 役員体制

3.議案権行使書の提出期限

総会当日までにご返信ください。

ご返信がない場合は「承認する」として取り扱わせていただきます。

お問い合わせ:         携帯 090-2566-2142   会長 岡田祥男

Email:  okada@okada-system.co.jp  会長 岡田祥男

———————————————————————————————————–

令和5年度 芝浦一丁目総会 議決権行使書(□の中にレ印をご記入願います)

議案1.令和5年度 決算報告                                 □承認する              □不承認

議案2.令和5年度 事業報告                                 □承認する              □不承認

議案3.令和6年度 予算案                                    □承認する              □不承認

議案4.令和6年度 役員体制                                 □承認する              □不承認

【総会書類】
下記のリンクより、議案(PDF形式)を参照・ダウンロードできます。
総会案内(議決権行使書)

■議案1.令和5年度 決算報告(決算書・資産残高表)

■議案2.令和5年度 事業報告(一年のあゆみ)

■議案3.令和6年度 予算案(予算書)

■議案4.令和6年度 役員体制

令和6年3月31日芝浦会花見会

3月31日、芝浦会(老人会)主催の花見会を開催しました。
あいにく桜は咲いていませんでしたが、皆さんの元気な姿を拝見できてうれしいです。
会の終わりごろ、日差しが強くなった時間帯に1輪、2輪の花が咲きました。
(芝浦会 会長 小島俊輔)

当日の写真です。

令和6年度が始まります

4月1日から令和6年度が始まります。

年間を通じて、安心、安全な街になるよう活動してまいります。

年間行事のポスター(町内清掃、防犯パトロール、芝浦一丁目サロン)を掲示いたします。

皆様、どうぞご参加ください。

町内清掃

ダウンロードはこちらから

 

防火・防犯パトロール

ダウンロードはこちらから

芝浦一丁目サロン(茶話会)

ダウンロードはこちらから

 

能登半島地震災害義援金

2024年1月元旦に発生した能登半島地震について、当町会の役員会にて義援金を送ろうと決議し、2024年1月24日、石川県の災害義援金受付口座へ

災害義援金 163,000円

(町会より 100,000円、役員有志より 63,000円)を送金いたしました。それに対して、石川県より下記のお礼状をいただきました。

上記お礼状のPDFファイルダウンロードはこちらから

 

 

令和6年春:日帰りバス旅行

芝浦一丁目町会2024

恒例・芝浦1丁目・春レク《ご 案 内》

日頃は町会行事等にご理解・ご協力を頂き誠にありがとうございます。恒例春のレクリェーションと町会員相互の親睦を図るべく、日帰りバス旅行を企画致しました。

今回は新装オープンした千葉の鴨川シーワールドと鴨川グランドホテルの温泉(希望者)を満喫したいと思います。皆さんお誘いの上、多数のご参加をお待ち致します。

入浴料は自己負担でお願い致します。入浴料:中学生以上¥1.760  3歳~12歳¥880

― 記 ―  

新装鴨川シーワールド&鴨川グランドホテルの温泉

◆ 期 日 2024年  4月21日(日) 日 帰 り

◆ 旅行先:房総方面

◆ 募集人員・資格定員(45名予定)になり次第締め切りとし、芝浦一丁目町会員限定です

◆ 参加:  大人4,000円   子供(4歳~小学生以下)2,000円

◆ 集合・出発: 芝浦1丁目うなぎの梅家さん横に 午前8:00 集合・出発

◆ 2日前以降のキャンセルは申し訳ありませんが、実費を頂きます

《 行 程 表 》

芝浦8:00出発(首都高速)➡大井南出入口 8:15 ➡ 東海JCT➡川崎浮島 JCT 8:25➡東京湾アクアライン海ほたるPA 8:35トイレ休憩➡木更津JCT 9:00➡君津IC➡鴨川シーワールド到着 10:00 (ベルーガ・イルカ・シャチ・アシカ 10:00~11:30)➡昼食 水族館内ビュッフェレストラン 12:00~13:30 ➡館内自由見学又は鴨川グランドホテルの温泉入浴(希望者)➡シーワールド出発 16:00➡君津房総四季の蔵(買物)16:40~17:15➡君津IC ➡海ほたる➡ 首都高速➡芝浦着18:00予定

《 申 込 方 法 》 

下記申込書にご記入の上、月10日(水) までにフェイム芝浦1階管理室までお申込み下さい。

  • 会費は当日、バスの中にて徴収させて頂きます。キャンセルは2日前までに小島まで。

フェイム芝浦1階管理室 港区芝浦1-10-1  担当者:原田様・大田 様 (日曜日を除く)

9:00~16:30   電話:5443-9316   FAX:5443-9316

※お問い合わせは芝浦一丁目町会 文化部 小島 080-3389-4251まで。 

🔶コロナ対策のため、当日はマスク持参(着用は自由)、体温37.5度以上の方はお断り致します。バス内の換気は充分に行っております。

・・・・・・・・・・・・・・キリトリセン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

申 込 書    2024年  月  日

上記、2024春のレクリェーションに参加します。フルネームと年齢記入の上ご応募ください。

お名前:                              男   女  子供  幼児     

                                               

                                               ご住所 :                                     ※温泉希望: 有  無 (丸を)                            

代表連絡先☎                               必ずご記入下さい。

申込書はこちらからダウンロードできます。